飛ばない飛行機
2015.2.11
	ヨハネスブルグ出張に行くことになりました。
	飛行機の予約を確認し、時間通りに空港に向かいました。
	ところが・・・
	ヨハネスブルグ行きの便がほとんど欠航になっている。。
	それも何の連絡も無しに、一方的にキャンセルされているのです!
	『どうなってんだこれは!!!?』
	日本なら空港カウンターで理由を問いただすところですが、
	ここはモザンビーク。
	聞いても無駄だと諦め、途方に暮れながら次のフライトの時間を調べました。。。
	結果、17:00発の一便以外、全て欠航とのこと。
	理由はテクニカルエラーが出たとのことですが、どうも怪しい。。。
	乗客が少なすぎて採算がとれないから、一つの便に乗客をまとめたのでは・・・?
	待つ事4時間、、、
	そろそろボーディングタイムだと思って搭乗口で待っていると、
	またボーディングタイムが変わっている!!
	またもや1時間半の遅れ・・・・
	一体、いつになったら飛ぶんだ!?
	ここまで来たら笑うしかありません。
やっと飛び立ったものの、
やっと飛び立ったものの、
	ヨハネスブルグに着いたのは、予定の7時間後でした。
	
	

	しかし、こんな事はまだ幕開けに過ぎませんでした・・・
	次回『こんなサービスでいいんかい!?』で詳しくお伝えします!
- 過去の記事


