泥棒撃退!!自動点灯装置すらも直します!
2016.5. 9![]()
ヤヒロモザンビークは自動点灯装置すらも直します! 深夜に街頭がないことはアフリカでは本当に命取りです。 どこから泥棒や強盗が潜んでいるかわかりません。。。 外の防犯灯でお困りの際はすぐにご連絡ください! ...
モザンビークのオーナーに告ぐ!スペアキーぐらい用意しろ!!入居トラブル紹介 シリーズ 1
2016.2.26![]()
モザンビークのオーナーに告ぐ! スペアキーぐらい用意しろ!! 文化の違い?なのかスペアキーを用意しないオーナーがモザンビークではたくさんいます。 日本では退去後は必ず鍵の交換を行い3本以上鍵を用意して次の入居者へ物件を紹介します。 &nbs...
強盗殺人事件
2015.9.24![]()
モザンビーク在住の外国人に衝撃が走りました。 8月末、ナンプラ州で中国人経営者が強盗事件に遭い、亡くなったのです。 犯行時刻は夕方4時半ごろ。 まだ明るい時間帯です。 この中国人経営者は、給料支払いのため銀行で現金を引き出した後、車で移動していたところを襲われたそうです。 犯行...
誘拐事件 犯人摘発!
2015.6.11
世界で多発する誘拐事件。 こちらアフリカ、モザンビークでも誘拐事件が発生しています。 私がこちらに赴任した昨年の7月以降に限っても、 ショッピングセンターオーナー誘拐事件、 他国大使館職員妻 誘拐未遂事件と、 身近な場所で2件も誘拐事件が発生しました。 そんな中、先日、誘拐集団が...
空飛ぶタイヤ
2015.5. 7![]()
タイヤが空を飛びました・・・ 『あ、そう言えば「空飛ぶタイヤ」ってドラマ観たなぁ』なんて思い出してしまいました。 みなさんはご覧になったことがありますか? 空飛ぶタイヤ(WOWOW 2009年放送) 池井戸潤の原作 を読まれた方もいるかもしれませんね。 ・・...
外国生活は危険と隣り合わせ!
2015.4.22![]()
南アフリカの外国人排斥運動が続いています。 やはり、外国での生活は危険と隣り合わせだなと実感しています。 自衛策の第一は、しっかりとしたセキュリティーが備わっている家に住むことです。 モザンビークには複数の警備会社が存在します。 オートロックがあるマンションは新築のごく一部だけで、 ...
南アフリカの外国人排斥運動
2015.4.19![]()
モザンビークはアフリカ大陸の一部。 日本は島国なので、常日頃、国境線を意識する事はありませんが、アフリカでは違います。 下手したら命に関わる重要な問題です。 というのも、南アフリカにて外国人排斥の動きが勃発しています。 NHKニュースー南アフリカ 移民襲撃事件相次ぐ ...
アフリカの警察官
2015.3.20![]()
商品買い出しのため、南アフリカ共和国のネルスプリットに行ってきました!! 車で約3時間で行けるレジャースポットとして、モザンビーク在住の方に大人気の場所です。 ワイン・Sportsグッズ・雑貨・・・ 何でもそろってしまいます。 しかもモザンビークと比較...
海外の常識
2014.12. 3![]()
同じアフリカでもここまで景色が違うと異世界・・・。 出張のため、南アフリカ共和国のヨハネスブルグに行ってきました。 マプトからヨハネスブルグは飛行機でわずか一時間。 ヨハネスブルグはアフリカ大陸の中でも一番の経済都市で、 30社以上の日系企業が進出しています。 また、建...
警察官が一番危ない??
2014.8. 3![]()
現地駐在員のゴリです。 モザンビークに着いて一週間がもうたち、時間が過ぎるのが早いような遅いような。。。 そんなこんなで、とても刺激的な日々を送ってます。 今回ご紹介する「治安」ですが、日常的に強盗が道ばたで起こるだったり、 歩いていたらナイフを持って脅されることがあるみ...
- 過去の記事

